お風呂リフォーム施工事例
タカラスタンダード システムバス プレデンシア
戸建て
春日市
16日間(解体、土間工事、床・壁・建具の補修、内装等含む)
・タイルのお風呂からユニットバスにリフォームしたい
・ショールームを下見に行ったので見積もりをお願いしたい
・お風呂が寒い
・他いろいろ補修
お風呂のリフォーム・水道工事等をお願いしました。
工事予定日を月ようから金よう日とむりを言って施工してもらいました。
タイルからユニットバス、毎日がお風呂に入りたい気分(昔は日帰り温泉に行っていたのに…)
お風呂がさむいため、今はあったかいです。
工事中に色々と追加工事をたのみました。
すまいの保障もあるので安心しました。
昔は日帰り温泉に行っていたのに…
と、ご感想をいただきすべてを物語っているようです。
お風呂が寒くて寒くて仕方がなかったそうです。冷えたタイルが浴室の温もりまで奪ってゆきます。窓も二面にあり、またかなり広かったことも寒さの原因です。
ポイントは
① 幅の広さを3分の1ほど縮小。
※その分のスペースは物置に利用しています 【写真参照】
② 浴槽の位置、向きともに変更し自然な導線に。
③ 段差の解消。
④ タカラスタンダード『プレデンシア』の高スペックシステムバスであったか機能万全!
・浴室暖房乾燥機
・高断熱、鋳物ホーロー浴槽
・1616、くつろぎラウンジ浴槽(ベンチ付)
とにかく温かさにこだわり、身体の芯まであたたまる幸せなお風呂を手に入れました。
寒さから解放され本当によかったですね‼
併せてお住まいの改修、補強も行いました。
・クロス張替 ・床補強 ・フロアシート貼り ・フローリング張り ・木部塗装 ・ドア交換 ・キッチン壁にパネル ・水栓交換 ・浄化槽の水洗化 ・給湯器交換 ・外部コーキング ・冠木門の補強 等を施工日数に含みます。
Before
After
Before
After
After
【物置スペース】
Before