リフォームするなら“春”がおススメです!
ブログ
2021年02月11日
こんにちはtakaです😊
2月もあと半分。
少しずつではありますが春の訪れを感じられるようになってきました♪
「春」といえば「新生活!!」
入学や就職、異動などにともない新生活がはじまる季節ですね。
家族構成やライフススタイルの変化に合わせて、
リフォームを考えていらっしゃるご家庭も多いかと思います。
リフォームをお考えの方!!
リフォームをするなら「春」の時期がとてもお勧めです!
なぜなら!
温かくなり始める3月から梅雨入り前の5月頃までは気候も安定しやすいため、
特に外回りのリフォーム工事は計画通りに進めやすいというメリットがあります。
夏は暑く💦
冬は寒い⛄
リフォームする場所や規模によっては冷暖房が使えずご迷惑をお掛けすることもあります。
せっかくリフォームするのなら辛い気候の季節までにリフォームを終え、暑い夏や寒い冬を快適に過ごしていただきたいと思います。
4月は新年度の始まりです。
自治体の補助金も新しく始まるものがあります!
「補助」・「助成制度」は年間の予算額が決まっており、人気のものはすぐに終了してしまいます。
始まったばかりの春であれば、自分にもっとも有利な補助金を利用しやすくなります。
それがリフォームに適した季節「春」なのです🌸
このように春はリフォームに適した季節なのですが、、、
当然のことながら大工さんや職人さんの人手不足になりやすく、
依頼してもすぐに工事が始められないことも💦
春のリフォームは、早めに計画・予約しておくことをお勧めいたします!
ご希望通りにリフォームを進めるためにも早めのご相談をお願いいたします!