サチの気になるリフォーム ~キッチン・フローリング編~
今回の「サチの気になるリフォーム」は
福岡市南区で築27年のマンションに
お住まいのM様邸。
【お悩み】
★扉タイプのキッチンで収納が思うように
出来ない。人工大理石のシミがついて
見た目が悪くなってきた。
★床がブカブカしている部分がある。
との、ご相談。
【BEFORE】
お悩み通り。。。
収納が上手くできないため
調理器具などが散乱していますね

キッチンが片付かないという
問題は、主婦にとっては大きな
ストレスになります

そこで

壁付けのI型キッチンを思いっ切って
対面のI型キッチンへ
【AFTER】
カウンターとペンダントライトで
ちょっとしたカフェスペースへ

明るくすっきりとしたキッチンに
なりました

カウンターの横壁も一工夫して
花柄のクロスをチョイス!
明るい雰囲気とアクセントになり
より華やかになりました

奥様もこれには大満足

【AFTER】
優しいM様ご夫婦に合った
優しい壁面になりました♪
そして、気になる床のリフォームは
フローリングの悪くなった所(ブカブカ)を
補修し、ウッドタイルを上張りしコストを
押えました

【AFTER】
たくさん朝日の入る明るいお部屋なので
落ち着いたダーク系の木目をご提案しました。
キッチンの扉柄との相性も抜群で
とても満足していただきました

お料理好きな奥様。
お気に入りの素敵なキッチンで
毎日のお料理が楽しくて仕方がない
とのことです

キッチンをリフォームして
最近太ったのよ~~~と
奥様からのご報告をいただきました(笑)
弊社のイベントを楽しみにされて
毎回お友達連れでご参加いただく明るい奥様!
これからもズーッと、素敵なキッチンと共に
ご夫婦仲良く、活き活きとお過ごしください。